調査分析・要件定義 のインフラフリーランスエンジニア案件一覧|インフラエンジニア案件ナビ

Array

調査分析・要件定義のインフラエンジニア案件一覧

検索結果:283 件中 1~10件
表示件数:

【EBS】バージョンアップ&クラウド化対応/神奈川県川崎市(リモート併用)のインフラエンジニア案件

インフラPM・PMOクラウドエンジニア

  • 単価1.リーダー:〜1,000,000円/月 2.サブリーダー:〜900,000円/月 3.設計開発者:〜800,000円/月
  • 勤務地神奈川県川崎市(リモート併用)
  • 契約形態フリーランス

案件内容

■EBSバージョンアップ案件に参画していたあきます
<作業内容>
・Oracle EBS 12.2へのバージョンアップ
・インフラ環境をOracle Cloud Infrastructure(OCI)へリフトアップ
・FIN領域チーム(GL、AP、AR、FAといった会計領域のEBS標準機能およびアドオン機能を担当するチーム)での体制を構築

<スケジュール>
・要件定義:2025年1月〜3月
・改修:2025年4月〜6月
・IT:2025年7月〜12月
・ST:2026年1月〜6月
・切替:2026年7月〜8月
・保守:2026年9月〜

more

必要経験

1.リーダー
弊社体制のプロジェクト管理全般を行うPM要員
【必須】
・EBS開発経験が3年以上
・PL/SQL経験が5年以上
・PM経験が3年以上
・EBSバージョンアップ経験有
・コミュニケーション能力
・長期で参画いただける方
【尚可】
・帳票開発経験有

2.サブリーダー
EBS標準機能についての知見を有し、設計開発メンバーをリードとするサブリーダークラスの要員
【必須】
・EBS開発経験が1年以上
・PL/SQL経験が3年以上
・システム開発経験が5年以上、うち会計系が1年以上
・リーダ経験有
・コミュニケーション能力
・長期で参画いただける方
【尚可】
・EBSバージョンアップ経験有
・帳票開発経験有

3.設計開発者
リーダー、サブリーダーの指揮のもと実際の作業を実施いただくメンバークラスの要員
【必須】
・PL/SQL経験が1年以上
・システム開発経験が3年以上
・長期で参画いただける方
【尚可】
・EBSバージョンアップ経験有
・帳票開発経験有

more

POINT! EBSバージョンアップおよびクラウド化対応の案件で、Oracle EBS 12.2へのバージョンアップと、インフラ環境をOracle Cloud Infrastructure(OCI)へ移行します。プロジェクトは2025年1月から2026年8月までの予定で、各工程においてリーダー、サブリーダー、設計開発者を募集中です。リーダーにはEBS開発経験3年以上、PL/SQL経験5年以上、PM経験3年以上が求められ、サブリーダーや設計開発者にもそれぞれ経験や知識が必要です。勤務地は川崎の顧客オフィスで、テレワーク併用(週1〜2回の出社)です。特にリーダー、サブリーダーには2025年1月から3月までの先行参画が求められます。

【OCI/AWS】OCI環境へのリプレース対応/フルリモートのインフラエンジニア案件

クラウドエンジニア

  • 単価〜800,000円/月
  • 勤務地フルリモート
  • 契約形態フリーランス

案件内容

■OCI環境へのリプレース対応
<作業内容>
現行のオンプレ環境(EBSサーバ)をOCI(Oracle Cloud Interface)環境へ移行するプロジェクト。
要件定義フェーズからの参画、現行要件をベースとして移行後要件は精査中
・要件定義〜詳細設計の各情報整理
・OCI環境の基盤構築
・ロードバランサ: 2台 (利用するLBサービスは未定)
・仮想マシン(Conpute): 9台
・BaseDB: 5台
・他、Object Storage、File Strage の構築
※ネットワーク(VCN)やOracle DBの設計/構築は対象範囲外
対象範囲としては、上記リソースの作成/基本設定 と OS(Oracle Linux)の設定

more

必要経験

【必須】
・基本的なITスキル(広く浅く)
・調整/折衝/交渉能力
・能動的な行動ができる方
・コミュニケーション特化
・リーダータイプ
・エンジニア経験5年以上

more

POINT!
OCI(Oracle Cloud Infrastructure)環境へのリプレース対応案件です。現行のオンプレ環境(EBSサーバ)をOCI環境に移行するプロジェクトで、要件定義から詳細設計まで対応します。具体的な作業内容は、OCI環境の基盤構築や仮想マシン、ロードバランサ、Object Storage、File Storageの構築を含みますが、ネットワークやOracle DBの設計・構築は範囲外です。フルリモートが可能ですが、地方からの応募は不可です。

【インフラ上流】クラウドリフト(AWS)計画立案/フルリモートのインフラエンジニア案件

クラウドエンジニア

  • 単価〜1,000,000円/月
  • 勤務地フルリモート
  • 契約形態フリーランス

案件内容

■某メーカーにおけるシステム棚卸とクラウド移行プロジェクト(AWS)に参画していただきます
<作業内容>
・日本全国に展開するグループ200社以上、70〜80拠点に対してオンプレミスシステムの棚卸とAWSへのクラウド移行を進めるプロジェクト
・システムの最適化や移行に伴い、エビデンスの取得、アセスメントの実施を行い、クラウド環境へのスムーズな移行を目指す

・オンプレミス環境のシステム棚卸作業
・クラウド(AWS)移行アセスメントの実施
・クラウド移行計画の立案および実行
・システム移行のための実務作業
・チームと協力しながら進行するリモートワークをベースとしたプロジェクト管理

more

必要経験

【必須】
・エンタープライズ系の顧客折衝経験(コミュニケーション能力が高く、自立して業務を進められること)
・ITインフラ全般の知識(深い理解というよりかは会話内容が分かるレベル)
・オンプレミス環境での業務経験

【尚可】
・AWS Solution Architect Associate 資格
・クラウド移行プロジェクトの経験
・手を動かせる方

more

POINT! 某メーカーにおけるシステム棚卸とクラウド移行プロジェクト(AWS)です。日本全国に展開するグループ200社以上、70〜80拠点に対して、オンプレミスシステムの棚卸とAWSへのクラウド移行を進めます。基本リモートですが、会議ベースでの出社や出張の可能性があります。

【AWS】既存システムクラウド移行支援/東京都港区(リモート併用)のインフラエンジニア案件

クラウドエンジニア

  • 単価〜700,000円/月
  • 勤務地東京都港区(リモート併用)
  • 契約形態フリーランス

案件内容

■警備システム 既存システムクラウド移行支援をお願いします
<作業内容>
すでに稼働している警備システムをAWSへ移行するPJとなります。
要件定義フェーズを実施中でありクラウドに移行するための要件定義、機能検証(機能試験や性能評価に関する課題抽出等)を行います。
その為、クラウド知識とは別にアプリケーション寄りのLinux操作やJavaの知識もある方を希望します。
・工程:要件定義〜設計〜移行
・役割:グループリーダー

<開発環境>
・ハードウェア:AWS
・OS:Linux(RHEL)
・ミドルソフト:Tomcat 、VM Ware
・DB:MySQL、Aurora MySQL
・言語:Java、SQL
・開発ツール:Eclipse

more

必要経験

【必須】
・上流設計の経験年数5年以上(要件定義、基本設計など)
・クラウドに関する業務知識
・AWS上で動作するアプリ要件を整理して設計ができる方

【人物】
・受け身にならず不明点や自己進捗の報告など自発的な動きを行える方
・お客様と直接やり取りする場面もあるため会話やコミュニケーションを円滑に行える方

more

POINT! 警備システムのクラウド移行支援を行うプロジェクトで、田町にてリモート併用で3名を募集します。既存の警備システムをAWSに移行するため、要件定義や機能検証を担当します。必要なスキルは上流設計の経験5年以上、クラウド知識、Linux操作、Javaの知識です。自発的に進捗報告ができ、コミュニケーション能力が高い方のご応募をお待ちしています。

検索結果:283 件中 1~10件
表示件数:
  • 面談地:

    • 東京都新宿区西新宿3-1-5新宿嘉泉ビル8F
  • 交通アクセス:

    • 都営大江戸線新宿駅徒歩5分
    • 小田急線新宿駅徒歩10分
    • JR新宿駅徒歩10分
    • 都営新宿線新宿駅徒歩5分
    • 京王線新宿駅徒歩10分
インフラエンジニアフリーランスの為の案件・求人サイト。インフラエンジニア案件に特化したインフラエンジニアの為の求人案件探しサイトです。