新着一覧 フリーランスインフラエンジニア案件専門サイト。インフラエンジニア案件ナビ

Array

新着案件一覧

検索結果:1808 件中 1~10件
表示件数:

【インフラ】AD・MIM更改案件/東京都多摩市(リモート併用)のインフラエンジニア案件

サーバーエンジニア

  • 単価〜750,000円/月
  • 勤務地東京都多摩市(リモート併用)
  • 契約形態フリーランス

案件内容

■AD・MIM更改案件(アカウント管理) サブリーダーレベル募集
<作業内容>
・アカウント管理システム(アカウント管理バッチ実行サーバ、アカウント管理DBサーバ)の設計・構築の各フェーズを対応頂きます。アカウント管理バッチ実行サーバは仮想サーバ、アカウント管理DBサーバは物理サーバとして構築します。
・アカウント管理バッチ実行サーバ
⇒ WindowsのHyper-V上に払い出される仮想サーバの設計・構築が対応範囲となります。
(Hyper-Vの構築は既存メンバにて対応予定です)
・アカウント管理DBサーバ
⇒ OSレイヤー以降の設計・構築が対応範囲となります。
(物理サーバのOSより下のレイヤーの設計・構築は既存メンバにて対応予定です)

more

必要経験

【必須】
・以下言語における設計・製造・テスト経験
 C#、Powershell、Bat,VBS
・Windows Serverで稼働するプログラムの開発経験
・MS SQL Serverを利用したプログラムの開発経験
・Windows Serverの操作経験

【尚可】
・プロジェクト管理経験(WBS作成・管理、主体的な課題管理経験、顧客への説明、折衝)

more

POINT! AD・MIM更改案件(アカウント管理) サブリーダーレベル募集しています。アカウント管理システムの設計・構築の各フェーズを対応頂きます。C#、Powershell、Bat,VBSでの設計・製造・テスト経験がある方対象です。参画確定後、事前のセキュリティ研修の対面での受講が必須になります。リモートは週1〜2日の予定です。50代までの方1名募集しています。

【Kubernates】顧客照会システム(CME)の開発PJ/フルリモートのインフラエンジニア案件

サーバーエンジニア

  • 単価〜700,000円/月
  • 勤務地フルリモート
  • 契約形態フリーランス

案件内容

■顧客照会システム(CME)の開発PJの案件です
<作業内容>
・既存システムの刷新
・現顧客内製ミドルウェア(ARK、chronos)からの脱却を目的としている案件にてアプリ・インフラ面の両方を並行して検討おり、主にインフラ面をご担当いただきます。クラウドサービスでのDockerを用いたコンテナオーケストレーションサービスを検討しています。アプリ側に参画中の弊社メンバーと共に技術調査やその方針共有までを担当いただきます。インフラに関わる機能・非機能要件書の作成経験など、要件から一緒に検討いただける方を希望します。

<役割>
インフラエンジニア、アーキテクト

<開発環境>
・Kubernates
・Kong Gateway
・OpenShift
・ArgoCD
・ Concourse
・ Harbor
・Vault

more

必要経験

【必須】
・オンプレ基盤上でのシステム全体のKubernatesの構築経験
・Dockerの知見
・顧客折衝の経験
・顧客へのインフラ設計の説明ができること

more

POINT! 顧客照会システム(CME)の開発PJの案件です。既存システムの刷新と
現顧客内製ミドルウェア(ARK、chronos)からの脱却を目的としている案件にてアプリ・インフラ面の両方を並行して検討おり、主にインフラ面をご担当いただきます。オンプレ基盤上でのシステム全体のKubernatesの構築経験がある方対象です。フルリモートでの作業になりますがセットアップ時に出社していただきます。50代までの方募集しています。

【インフラ】インフラ管理・運用マネージャー/フルリモートのインフラエンジニア案件

インフラPM・PMOクラウドエンジニアサーバーエンジニア

  • 単価〜800,000円/月
  • 勤務地フルリモート
  • 契約形態フリーランス

案件内容

■webサービス会社向けインフラ管理・運用マネージャーの案件です
<作業内容>
お客様企業グループはサービスを開発/運営する事業会社とIT基盤を提供する会社に分かれる
各事業会社が運営するサービス群は、IT機能会社が提供する統合プライベートクラウド基盤上で稼働する本案件担当はサービスごとの専任としてIT機能会社の橋渡しとして、各サービスの特性/固有の情報を把握し、インフラ管理・運用の主体を担う
※基盤の運用チーム、構築チームは別途存在します。

■作業内容
1.要件定義、設計、作業コントロール
・サービス側からの要望に基づき、インフラの要件定義、設計を行う。
・設定変更・構築は運用T、構築Tが行う。
2.障害対応(コントロール)
・インフラに関連する障害が発生した際に、必要に応じて運用T/開発Tへ調査・復旧対応の指示、事業担当への報告を行う
3.課題推進、改善活動
・サービスごとのインフラ課題、改善活動の推進を行う

more

必要経験

【必須】
・コミュニケーション力(チーム間調整の経験)
・相手の立場、知識に合わせて説明する力
・会話の背景を理解する力
※価値観やITスキルが異なるチーム間の調整経験があれば望ましい
・課題推進力(インフラ課題を主担当として解決した経験)
・課題を見立てる力
・課題の本質を捉える力
・課題を立案する力
・課題対応を推進する力

【尚可】
・要素技術(運用者レベルでの実務経験)
・WEBサービスの三階層モデル(WEB、AP、DB)についての知識
・Apache、Tomcat(Java)、Oracleへの知見があればさらに望ましい

more

POINT! webサービス会社向けインフラ管理・運用マネージャーの案件です。サービスごとの専任としてIT機能会社の橋渡しとして、各サービスの特性/固有の情報を把握し、インフラ管理・運用の主体を担当していただきます。初日にPCのセットアップを行うため東京駅まで出社していただきます。コミュニケーション能力や相手の立場にあった説明力などが必要になります。業務の特性上、長期で参画できる方募集しています。

【仮想化基盤/ストレージ】サーバ仮想化基盤・ストレージ領?PL/東京都港区(リモート併用)のインフラエンジニア案件

サーバーエンジニア

  • 単価〜700,000円/月
  • 勤務地東京都港区(リモート併用)
  • 契約形態フリーランス

案件内容

■サーバ仮想化基盤・ストレージ領域PLの案件です
<作業内容>
・地方銀行向けSV系システム刷新プロジェクト(基本設計完了済み)
・委託先ベンダをリードし、試験/移行フェーズの QCD を統制する。

- ベンダコントロール・進捗/品質管理
- 総合テスト・移行計画の策定と実行管理
- 仮想化基盤(VMware 等)・ストレージ(NetApp 等)・バックアップ環境の技術レビュー

more

必要経験

【必須】
・サーバ仮想化基盤の設計/構築
・ストレージ(NetApp 等)の設計/構築
・バックアップ環境の設計/構築
・ベンダーコントロール/チームリード経験

【尚可】
・PL/PM として試験・移行フェーズを統括した経験
・金融(特に地銀)システムの知見
・要件定義〜基本設計を単独で遂行できるスキル

more

POINT! サーバ仮想化基盤・ストレージ領域PLの案件です。地方銀行向けSV系システム刷新プロジェクトなどを担当していただきます。サーバ仮想化基盤の設計/構築やストレージ(NetApp 等)の設計/構築などの経験がある方対象です。週2~3日赤坂まで出社していただける方募集しています。

検索結果:1808 件中 1~10件
表示件数:
  • 面談地:

    • 東京都新宿区西新宿3-1-5新宿嘉泉ビル8F
  • 交通アクセス:

    • 都営大江戸線新宿駅徒歩5分
    • 小田急線新宿駅徒歩10分
    • JR新宿駅徒歩10分
    • 都営新宿線新宿駅徒歩5分
    • 京王線新宿駅徒歩10分
インフラエンジニアフリーランスの為の案件・求人サイト。インフラエンジニア案件に特化したインフラエンジニアの為の求人案件探しサイトです。